2013年4月5日金曜日

20年に一度。

20年に1度開催される三ツ山大祭

家から近すぎてなかなか足を運んでいなかったのですが、やっとこ見て来ました。


三基の【山】に八百万の神々が降臨するといわれている三ツ山大祭。



どーん。
おおお〜。

想像以上に大きくて立派でした。そして鮮やか!!

一番手前の山の着物達も、日の目を見て喜んでいるんじゃないかなとか思いながら少しの間見とれていました。

お城の桜も合間って、たくさんの観光客で姫路が賑やかです♡

活気があっていいですね。

この機会に、姫路の良い所や素敵なスポットを色んな方に知って頂ければいいな♪





0 件のコメント:

コメントを投稿