CHERIEのロゴを作ってくださったデザイナーM氏。
M氏に素敵な場所があるんだよと教えて頂いてからずっとずっと行ってみたかった場所へ。
そこは、島根県にある足立美術館。
米国の日本庭園専門誌ジャーナルオブジャパニーズガーデニングの日本庭園ランキングで
12年連続1位に輝いた日本庭園です。
年に4回の展示替えで、四季ごとに楽しめる様になっているそう。
少し肌寒いけど、とても良いお天気だったこの日の庭園。
そこは、島根県にある足立美術館。
米国の日本庭園専門誌ジャーナルオブジャパニーズガーデニングの日本庭園ランキングで
12年連続1位に輝いた日本庭園です。
年に4回の展示替えで、四季ごとに楽しめる様になっているそう。
少し肌寒いけど、とても良いお天気だったこの日の庭園。
何も言葉が出ない位素晴らしい景色が広がっていました。
風景に釘付けでほとんど写真撮らず…残念。
窓枠が広~くて、まるで大きな絵画を見ているかのよう。
床の間の壁がくり抜いてあり、そこから掛け軸の様な庭園風景が見える【生の掛け軸】が一番心に残りました♡
周りの自然と一体化した庭園の風景。
本当に素晴らしかったです。
館内にはお茶室も。
窓枠が広~くて、まるで大きな絵画を見ているかのよう。
床の間の壁がくり抜いてあり、そこから掛け軸の様な庭園風景が見える【生の掛け軸】が一番心に残りました♡
周りの自然と一体化した庭園の風景。
本当に素晴らしかったです。
館内にはお茶室も。
案内の方の【どうぞお好きにお写真撮ってくださいね】とのお言葉に甘えて。
贅沢にお茶を頂いてきました。
そして、館内には横山大観をはじめ現代日本画や陶芸作品が展示されいていて
これも見ごたえがありました。
また今すぐにでも行きたい!と思える素敵な場所でした。
紅葉や雪の降る季節にも足を運んでみたいです。
帰りは、鳥取にあるめちゃくちゃ美味しいという回転寿司屋さん寄って。
90分待ちとかいう、ディズニーランド並の待ち時間。
でも待つ価値ありあり!の美味しさでした♡
久しぶりに丸一日満喫太郎だったので、またお仕事頑張ろう♬
静かで穏やかな休日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿