2015年6月22日月曜日

魅惑の天才調味料、ひしお作り。

皆さん、醤(ひしお)ってご存知ですか?


先日突然【ひしお作らない?】と連絡が。

ひしお…??

何も分からないまま、楽しそうなのでタッパーかかえて講習へ行ってきました!笑。



ひしおとは、味噌醤油のルーツといわれる伝統食品だそう。

簡単に言うと麹を使った発酵食品。

お味噌の様に仕込んでから長い時間寝かせる必要がなく、1週間ほどで食べれる!

作るの簡単!

とにかく体にいい!

そして、めっちゃ美味しい!

説明を聴きながら、なんて素敵♡とすっかりひしお様に夢中に。


お醤油と。

醤麹と。

浄水したお水を、一緒に入れて。

手で麹の粒を握りつぶしながら混ぜる。
(素手で混ぜる事で常在菌がパワーアップ!美肌効果も♡)


少しすると、白い気泡がプカプカと浮いてきました!

この白い気泡が、うまみ成分グルタミン酸


これが出てきたら完成。

後は、1日1回以上かき混ぜてあげるだ・け♡


そのままお豆腐にのせたり、お刺身につけたり、パスタにからめたり…

醤は、100種類以上の酵素を含んでいる天才調味料。

深みのあるなんとも言えない美味しさです。


美味しい醤を毎日食べるだけで、体の中から健康になって美しくなれるなんて♡

発酵食品バンザイだぁ!


体の中から健康になると、必ずお爪にも良い影響が出てきます。


とにかくカンタン、そしてオイシイ

あなたも、醤生活始めてみませんか?


継続は力なり♡

楽しい講習をありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿