2015年7月23日木曜日

私にも出来ちゃった、紙一枚かんたん思考整理術。


先日、たつの市にある【町のイスキア】さんへセミナーに行ってきました。

その名も

紙一枚かんたん思考整理術

なんて魅力的なネーミング!


セミナーへ行ってメモをとって…帰って見返してみたら全く意味がわからない!

考えがまとまらず、うまく言葉に出来ない!


そんな人が紙一枚をうまく使えば思考がまとまるよ!


わぁ~。私にぴったりのセミナーじゃないですか。



どんな術なのかしら♡とわくわくしていました。


やり方は本当にかんたんで【16分割メモ】をつくり


それを【分析】

【選択】していく。


この3ステップだけ♡

初めは頭の中で考えてしまってなかなか埋まらなかった16マス。


それでも、先生の【考えずに思ったことを書いていきましょう!】という説明と

【脳の埋めたくなる】という原理を利用しながら進めていくと…



最後にはスラスラ~と16マスを埋めれるように。楽しい♡


それだけてなく、何度も何度も繰り返している中で、

自分で思いもよらなかった答えが出てきたり!


そう!これが言いたかったのよ私!な答えが出てきたり。

へぇ~、こんな風に思ってたのねな答えが出てきて感動したり。



即効性があり、ほんとうにかんたんでした。

かんたんなのに、自分自身にしっかり落ちていくのがわかりました。


これはすごい!面白い!


これからドンドン活用していこう♡



お客様にも、楽しんで頂こうと面白いノート製作中です♪


楽しみにしていてくださいね♡


講師の星野先生、本当にありがとうございました。













0 件のコメント:

コメントを投稿